群馬県前橋市の市道で自転車で登校中の女子高生が車と衝突し死亡

未分類

またも事故で登校中の高校生が亡くなるとニュースで報道されました。
事故の現場は群馬県の前橋市で自転車で走行し学校に向かっている登校中に起きたものです。

女子高生は胸などと強く打っていて、病院に運ばれましたが搬送先の病院で亡くなられたそうです。




なぜ事故は起きたのか??

現場は片側一車線の道路で、乗用車の左前方部分がへこんでいることから、警察は乗用車側の車線の端を前から走ってきた自転車と車が衝突したとみて調べています。

詳細は分かりませんが、乗用車が車線をはみ出して走行していたのか?高校生が走行する自転車が車線をはみ出し車の前に出てしまったのか?
いま現在での詳しい情報は報道でもはっきりと出ていませんが、ドライブレコーダーがついていれば真相解明に繋がるはずですので早く解明されてほしですね。

自転車事故に対する深い洞察

自転車の逆走やルール無視が事故の原因!?
道路インフラや法整備の遅れも事故の一因!?

ヤフーの事故の記事に対するコメントにも様々なものがありました。

日本事故防止推進機構理事長 上西さんのコメント

高校生による交通事故や死亡事故の大半が、自転車に乗車中というデータがあります。
今回の事故現場から推測すると比較的狭い道路で見通しのあるカーブです。速度がどのぐらい出ていたのかは不明ですが、やはり車両の運転者は前方の確認がしっかりできないため、速度を控えて進入していく必要があります。
自転車と車両との正面衝突の事故は、そんなに多く発生はしていないと思います。発生してしまうと、今回のような重大事故になります。見通しのあるカーブでは、速度を守るだけではなく十分に速度を落とし進入するように心がけることが大事だと思われます。

読者の方のコメント①

亡くなられた女子高生はとても気の毒ですが、素直な気持ちを言うと車を運転していた女性が可哀想でなりません。 お子さん2人の送迎中とありますが、同乗していたお子さん達のケアも大切ですね。 本当に最近は自転車の無謀な運転が多いです。 交通弱者なのかも知らないが車は急には止まれない。 学校側も生徒への指導を強化して欲しい。 社会人にもなって無謀な自転車乗りも多く見えます。 子供達への見本となる行動をお願いします。 まだ17歳。人生これからだと言うのに残念です。 ご冥福を。

読者の方のコメント②

どれだけ事故が起きても、日本では交通ルールと道路インフラが噛み合ってないので、ルールの周知すらままならないんですよね 車道外側線の外側を広く確保して、後続車にハンドル操作を強いらずに済む道路を増やして欲しいです そうじゃないと日本では原則車道すら定着しないです サイドミラーが付いてない自転車が、頻繁に車線変更したり歩道への乗り上げるのは事故を誘発するので、なるべくこの動きがないように道路は設計するべきです

こちらで紹介したもの以外に様々なコメントがありました。




個人的には道路インフラや法整備が急務だと

個人的な見解でいえば、難しい問題ではあるものの道路のインフラ整備と法の整備が必要だと感じます。

わたしも色々な道路を車で走行していますが、田舎のほうに行けば行くほど歩道がない片側一車線が多く本当に怖いなと思うことが多々あります。
一歩間違えば事故になりかねない箇所がたくさんあり、上半期末や下半期末でそこの補正工事やる必要ありますか?みたいなところをやるのであれば、事故が起きるかもしれない対策を講じるのが自治体の仕事の一つではないでしょうか?
もちろん歩行者や自転車を走行する人、車を運転する人とたくさんの方のモラルがあってはじめて成り立つものもあると思います。

予算の問題もあるかとは思いますが、県や市はもちろん区町村でも《危険》《事故多発》の看板を立てるだけでなく、別の対策を考え実行してを繰り返していけば、こんな悲痛な思いをする事故の当事者やご遺族の方も減るのではないでしょうか?

今回の事故によって亡くなられた高校生の方のご冥福をお祈り申し上げます。

コメント